猛暑を乗り切る!夏のバラの水やり方法について

公開日:2025.09.02 最終更新日:2025.09.12

近年は、37℃・38℃といった高温が何日も続き、しかも、9月・10月まで暑さが長引く、人間にとってもバラにとっても厳しい夏となっています。

毎日お水をあげているけど、どんどんバラの元気がなくなってきた・・・

葉っぱが茶色くなって枯れてくる・・・

こんなお悩みはありませんか?

暑さをしのぐ方法はいくつかありますが、その中で一番手間のかからない方法が水やり!

この、水やりを少し工夫するだけで、乗り越えることができます!

今回は、夏場の水やりの方法についてお話します。

ポイント

  1. 鉢の中の温度を下げる
  2. バラの周りの温度を下げる

1.鉢の中の温度を下げる(鉢の中にたっぷり水を与える)

涼し気な春や秋はともかく、暑さの厳しい夏は、ただ鉢の中に水を与えるのではなく、鉢にこもった熱を抜く『湯抜き』の意識を持つことが大切です。

2〜3秒の水やりでは、鉢の表面だけが濡れる程度で、鉢の熱を冷ますことはできていません。

実は、この熱だまりによって、夏バテをしているバラはかなり多いです。

必ず鉢底から水が勢いよく出てくるまで、たっぷり水を与えましょう。

そして、底から出てくる水が冷たくなるまでしっかり注ぎ続けるのがコツです。

バラと庭あそびスタッフ

バラと庭あそびスタッフ

ホースから最初に出てくる水が熱湯になっている事がありますので、気を付けましょう。
冷たい水になってから水やりしてくださいね。

大鉢の場合は、最低でも20~30秒ほど。

ウォータースペースにしっかり水をため、下から出てきた水が冷たい水になるまで、しっかりと与えてください。

ウォータースペースが少ない場合は、2~3回は繰り返しためる感じで水やりしてくださいね。

水が多すぎるのでは?と心配する方もいますが、酸欠気味の古い水を新しい水にチェンジするので、1回の水やりをしっかり・たっぷり行う方が、バラは根腐れしにくくなります。

2.バラの周りの温度を下げる(鉢の周りにもしっかり水をまく)

真夏の気温が特に35℃以上になる日には、必ずやってほしい方法です。

バラの鉢の中だけでなく、バラ全体とその周りにも水を浴びせるように与えましょう。

熱を帯びた葉の温度を一気に下げることができ、バラ自体のクールダウンも早めることができます。

コンクリートやアスファルト、壁面、鉄製のアーチ、フェンスなど、バラの周囲の環境にも水をかけましょう

これらの素材は熱を蓄積しやすく、夜になっても熱を放出し続けるため、バラの夏バテを長引かせる原因にもなります。

35℃を超える日などは、昼間にたっぷりしっかり水をまくのも良策です。まくと、葉がイキイキしてくるはずです。

皆様もぜひやってみてくださいね。

そして余裕があれば、夏の間は、1~2週間ごとに活力剤や液体肥料なども与えてみてください

ビックリするくらい状態が良くなります♪

そして、しっかりした新芽も出てきやすくなります!

近年の夏は、人間にもバラにも過酷ですが、水やりを工夫するだけで、バラはこの暑い夏を乗り越えられます!

バラのある暮らしが長く続くことを願います。

猛暑を乗り切る管理方法については、YouTubeもご覧くださいませ。

この記事を書いた人

バラと庭あそび 店長

バラと庭あそび 店長

バラと庭あそび 京阪園芸公式オンラインショップの店長です。 全国にいらっしゃるロザリアンの皆さまが、「のんびりゆったりバラあそび」出来るようお手伝いいたします。

プロフィールはこちら

この記事を監修した人

ローズソムリエ小山内健

ローズソムリエ小山内健

ローズソムリエ・育種家。 バラの栽培、品種の鑑定などに携わる、京阪園芸のバラのスペシャリスト。 TVチャンピオン「全国バラの花通選手権」2回制覇、ローズセミナーや講演会、テレビ出演、執筆など、 各方面で活躍しています。 Youtube『京阪園芸チャンネル』では、「のんびりゆったりバラあそび」をモットーに、日本全国にバラを育てる楽しさを伝え広めて続けております。

プロフィールはこちら

よかったらシェアしてね!

合わせて読みたい

バラの冬剪定!知っておきたい5つのコツとは?

バラの冬剪定!知っておきたい5つのコツとは?

公開日:2025.02.01 最終更新日:2025.07.24
暑い時期に植え替えても大丈夫?~バラの暑さ対策!植え替え編~

暑い時期に植え替えても大丈夫?~バラの暑さ対策!植え替え編~

公開日:2025.07.07 最終更新日:2025.07.25
バラの暑さ対策 酷暑から鉢植えのバラを守るコツ!

バラの暑さ対策 酷暑から鉢植えのバラを守るコツ!

公開日:2025.07.07 最終更新日:2025.07.25
ローズソムリエ直伝!バラの大鉢の植え替え 必要な手順と道具を完全解説

ローズソムリエ直伝!バラの大鉢の植え替え 必要な手順と道具を完全解説

公開日:2025.01.31 最終更新日:2025.07.25
夏剪定を行いました!@万博記念公園平和のバラ園

夏剪定を行いました!@万博記念公園平和のバラ園

公開日:2025.09.10